はじめまして。(昨日うまく投稿できなかったようで再度投稿します)
現在2歳5カ月と0歳2か月の子供がいます。
上の子は体験がよかったようで、プリスクーラーとI can readの購入を検討しています。
下記質問があり投稿させていただきました。
1.発音について
現在は独自で絵本やYoutubeのかけ流しなどで英語を目に触れさせるようにしており、時々英単語や英語の歌を話すのですが、どうも発音が日本語英語です。
これはかけ流しを続けていくと改善していくものなのでしょうか。あるいは、何か特別な学習が必要でしょうか。
2.効果について
体験中、掲示板を拝見していると、5年たっても目に見えた効果が現れない、、といった投稿を拝見しました。
かけ流しは年単位で時間がかかり、ある日英語が飛び出すと聞いていますが、一般的にはどれくらいで、どういった効果が表れてくるものなのでしょうか。
また、効果を測る指標として英検を使いたいと思っており、パルキッズさんの教材があるのは認識しているのですが、どのタイミングで始めるのがよいでしょうか。
3.他言語について
欲張りかもしれませんが、周りに中国人の子どもたちが多いので、可能なら中国語も話せたらいいなと思うのですが、まずは英語から始めるのがよいでしょうか。多言語を始めるタイミングや教材を教えていただけますでしょうか。
お忙しい中恐縮ですがどうぞよろしくお願いいたします。