3歳半の男の子。
プリズクーラー1の体験を終了し、ただいま購入検討中です。
母としては教材の良さは大変実感しております。
息子は、体験の前半はわりと積極的にオンラインレッスンに取り組めていましたが、
後半は、『今日はレッスンやらなーい!』とあまりやりたがらない時があり、渋々やらせてしまいました…。
掛け流しについては90分は毎日行うことが自然にできています。
4点お伺いしたいです。
◯かけ流しについては、90分以上行ってしまってもよいものでしょうか?
(普段よりあまりテレビなどはみないので、童謡や英語のCDをかけながしていたため、自然と掛け流しはできており、嫌がらないため)
◯レッスンにかんして、やりたがらない時はやらせない方が良いのでしょうか?また、うまく誘導する方法や習慣化のコツはありますか?
◯アイキャンリードはやはり併用が良いでしょうか?
◯来年度から幼稚園の課外活動の英語を週一で選択予定です。
(ネイティブの先生が来てくれる英会話です)
パルキッズさんとの併用は可能でしょうか?
よろしくおねがいします。