[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.8348] スマホゲームアプリ利用中のかけ流し等について 投稿者:ゆり  投稿日:2025/03/04(Tue) 10:10:32

小1(7歳3か月)と、0歳8か月の子どもがおります。
プリスクールの購入を検討しており、現在、体験中です。

質問なのですが、スマホゲームアプリ(ポケモンゴー)利用中のかけ流しは問題ないでしょうか?
今のところ、1日90分のかけ流しはできているのですが、上の子については、90分のうち1/2~2/3程度は、スマホゲームアプリ(ポケモンゴー)で遊んでいろときのかけ流しです(ゲーム音は流れていません。対戦することもありますが、大半はアプリ内の図鑑を見たりしています)。
ゲームしながらでも、かけ流しの歌を少しだけ口ずさんだり、「今、○○って言ったよね」と急に言ったりするので、かけ流している意味はあるのかなと思いつつ、アプリ利用中のかけ流しで問題はないのか、気になっています。
ただ、この時間にかけ流ししないとなると90分の確保が難しく、かといって、かけ流し中はアプリ利用禁止にすることも反発が強くできそうにありません。


それと、下の子も合わせて聞かせていますが、購入した場合、オンラインレッスンはいつ頃から受けるのが良いでしょうか?


  [No.8351] Re: スマホゲームアプリ利用中のかけ流し等について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2025/03/04(Tue) 11:01:31

ゆりさん、はじめまして。

お問い合わせいただきありがとうございます。
児童英語研究所のあずきです。

> 小1(7歳3か月)と、0歳8か月の子どもがおります。
> プリスクールの購入を検討しており、現在、体験中です。

体験レッスンを受講いただきありがとうございます。

> 質問なのですが、スマホゲームアプリ(ポケモンゴー)利用中のかけ流しは問題ないでしょうか?

取り組み的には問題ありませんが、機会音が複数流れているのは単純にお行儀が悪いので避けていただくのがよいですね。
別のもので例えるとゲームをしながらテレビをつけている状態ってお行儀悪いですもんね。

> 今のところ、1日90分のかけ流しはできているのですが、上の子については、90分のうち1/2~2/3程度は、スマホゲームアプリ(ポケモンゴー)で遊んでいろときのかけ流しです(ゲーム音は流れていません。対戦することもありますが、大半はアプリ内の図鑑を見たりしています)。

なるほど。
あとは親御さんのしつけの問題なので、テレビをつけながらスマホで図鑑を見ているのが問題なければ、かけ流し➕スマホでも問題ありませんよ。

> ゲームしながらでも、かけ流しの歌を少しだけ口ずさんだり、「今、○○って言ったよね」と急に言ったりするので、かけ流している意味はあるのかなと思いつつ、アプリ利用中のかけ流しで問題はないのか、気になっています。
> ただ、この時間にかけ流ししないとなると90分の確保が難しく、かといって、かけ流し中はアプリ利用禁止にすることも反発が強くできそうにありません。

前述の通り、効果自体には問題ありません。
あとは家庭ごとに決められたしつけのルールに従ってください。

> それと、下の子も合わせて聞かせていますが、購入した場合、オンラインレッスンはいつ頃から受けるのが良いでしょうか?

8ヶ月であれば首も座っているでしょうから、親御さんがやってみせるスタイルで受講できるのであれば、すぐにでもスタートして構いません。

あずき