※パルキッズ会員さまは、会員サポート掲示板『パルキッズ広場』をご利用ください。(要ログイン)
「教材選びご相談掲示板」へようこそ!
お子さまに合った「パルキッズ」教材をご案内いたします。
※
当掲示板をはじめとする私どもの各種サービスは、
弊社教材を正規にご購入くださる方々のサポートによって、支えられております。
(譲渡・転売・コピー品等については、お答えできません)
|
たけさん、こんにちは。
児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。
> 現在中1の息子について
> ご相談です。
> 中学受験があったため、あまり英語に力を入れていませんでしたが、私がショッピングセンターの子ども英会話教室勤務のため2ヶ月間英検対策を毎日2時間見て英検3級合格いたしました。詰め込みでやったので
> 私立中学の定期試験とも重なりとても可愛そうでした。
詰め込みというのは中学英語的な学習方法ですね。
とはいえ、3級合格おめでとうございます!
> 準2級からまたスタートしてあげたいのですが、詰め込みすると苦しい、本屋で大人向け教材キクタンなどは準1級ギリギリスコア合格の私でもウンザリするため、柔らかな教材を提供していたパルキッズさんを思い出しました。
う〜ん、単語帳はしんどいですよね。
というか、英検は良くても、今後大学受験などを考えるとこのままでは頭打ちですね。
> 息子の3級合格スコアは
> ovarall1706
> Reading 415
> Listening 423
> Writing 420
> Speaking 448
> で3級だと県内上位11%で少し頑張れば準2級に合格できそうなレベルです。
リーディングとライティングに偏っていないところはいいですね。
まだまだ上積みできそうです。
> 多読教材は7Day Englishだともったいない気がしますので上のレベルの多読教材でも大丈夫でしょうか。
> 中学からの勉強か大変なので少しでも楽に
> 準2級、2級、準1級と一気に取らせて大学受験を有利にしてあげたいです。息子の学力に合ったオススメな教材をお知らせ頂けますと幸いです。
> 宜しくお願いいたします。
そうですね。
ここから先はどれだけ読めるかがポイントになります。
そして素読や多読は即成績に結びつくようなことはありませんので、根気強くやる必要があります。
これまで多読や素読をやっていない場合は、お子様の場合、7-dayEnglishで習慣化するのがベストですね。
7-dayEnglishも中学生の講座で使っていましたが、準2級、2級取得者でも中盤以降は読み応えがありました。
まずは1日20分程度、7-dayEnglishで素読をおこなっていきましょう。
あずき
おのさん、こんにちは。
児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。
> 春から年中、4歳半の娘です
>
> 初めて幼児教室プログラムを取り組む場合は、年中でも年少前のDinoからスタートでよいですよね?
ディノからのスタートですね。
> あと、テキストは自分でダウンロードして印刷する形式でしょうか?
> もしくは4月に送られてくるのでしょうか?
テキストやワークブックはPDFをダウンロードにてご提供しております。
またかけ流しもインターネットに接続したスマートフォンやPCでおこなっていただけます。
オンラインレッスンも同様にご自宅の端末でおこなっていただけます。
そのためお届けするものはございません。
4/1以降、ご決済後すぐにお取り組みをスタートしていただけます。
あずき
みなみさん、こんにちは。
児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。
> 教材選びに関し、ちょうど学年が切り替わることもあり、ご相談させていただきたく、よろしくお願いいたします。
かしこまりました。
> 長女小3(来月4年)と長男小1(来月2年)で、英語は2人とも同じように進めてきました。
> 英検は未受験です。
> オンライン英会話を3ヶ月ほどした後、ディズニー英語システムに切り替えて8ヶ月ほどた経ったところです。毎日DVDやCDの掛け流しを合わせて2、3時間くらいしています。
なるほど。取り組みが習慣化しているのはいいですね。
> 同時にORTの多読も始めています。(こちらは時々読む程度です。)
> 3ヶ月前から、フォニックスと多読のRaz-plusを始め、フォニックスは一通りのユニットを終えたところで、Raz-plusは毎日20分の音読を継続しています。
読解力育成もできていますね。
> 上の子は英語ができるようになりたい気持ちがあり、英語を聞いて理解できることが増えているのがわかる状態です。
> 下の子は英語が嫌いと言い出した時もありましたが、一緒に続けてくれています。英語の理解はなかなか進んでいない様子です。
まずは上の子ですね。
上の子がうまくいけば、下の子もやるのが当たり前になるのでうまくいきます。
> ディズニー英語システムは卒業まで取り組もうと考えていますが、乳幼児期から開始する教材をかなり遅くなってから(9歳と6歳から)開始したこともあり、このままで良いのかと考えておりました。
> 英語を英語で直接考える回路を作れるような環境を作ってあげたいと思っています。
> 中学受験は全く考えていませんが、高校受験に向け英検取得もできるようにと考えています。
中学受験がないということは、小学生の間にじっくり取り組めそうですね。
> 下の子を1年生とすると、おすすめの教材はパルキッズキンダージュニアでしたが、もう2年生になるため、2人ともパルキッズジュニアで進めるのが良いでしょうか。
> パルキッズキンダージュニアからの方がより良いでしょうか。
すでに読解力の取り組みを進めていらっしゃることを考えると、パルキッズジュニアでよさそうです。
プラス、英検受験になったら英検オンラインレッスンに取り組みましょう。
ただちょっと英語の取り組みが過多のような気がします。
国語力の向上がないと英語力も頭打ちになってしまいます。
もし国語力の取り組みがない場合は、英語の取り組みを減らして幼児教室プログラムの導入を考えても良いでしょう。
あずき
現在中1の息子について
ご相談です。
中学受験があったため、あまり英語に力を入れていませんでしたが、私がショッピングセンターの子ども英会話教室勤務のため2ヶ月間英検対策を毎日2時間見て英検3級合格いたしました。詰め込みでやったので
私立中学の定期試験とも重なりとても可愛そうでした。
準2級からまたスタートしてあげたいのですが、詰め込みすると苦しい、本屋で大人向け教材キクタンなどは準1級ギリギリスコア合格の私でもウンザリするため、柔らかな教材を提供していたパルキッズさんを思い出しました。
息子の3級合格スコアは
ovarall1706
Reading 415
Listening 423
Writing 420
Speaking 448
で3級だと県内上位11%で少し頑張れば準2級に合格できそうなレベルです。
多読教材は7Day Englishだともったいない気がしますので上のレベルの多読教材でも大丈夫でしょうか。
中学からの勉強か大変なので少しでも楽に
準2級、2級、準1級と一気に取らせて大学受験を有利にしてあげたいです。息子の学力に合ったオススメな教材をお知らせ頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。
春から年中、4歳半の娘です
初めて幼児教室プログラムを取り組む場合は、年中でも年少前のDinoからスタートでよいですよね?
あと、テキストは自分でダウンロードして印刷する形式でしょうか?
もしくは4月に送られてくるのでしょうか?
マックさん、こんにちは。
児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。
> 子供三人、長男(6才)今年4月から小学生、次男(4才)今年4月から年中、と長女(1才10カ月)います。三人とも英語には、触れてない状態です。三人ともやりたいですが、三人同時は、大変かなと思ってます。
習慣化さえできれば、基本的な取り組みの流れは同じなので三人のお子様でも負担は大きくないですよ。
特にパルキッズはそういった忙しい親御さんにご利用いただいております。
> 一番いい教材、進め方を教えていただきたいと思います。
まず教材としてはパルキッズプリスクーラーYear1とアイキャンリードですね。
下二人のお子様はそれぞれ追加オンラインレッスンをお求めいただき、ユーザーを追加していただきます。
かけ流しは三人一緒に行って、オンラインレッスンはそれぞれお取り組みください。
> また、今体験してますが、聞き流しは、7日間同じ内容でしょうか?まだ、聞き流し90分終わってなく、先にレッスンを始めたら、dayが進んでしまいました。
かけ流しは1ヶ月間同じものを流します。
これは正規版も同様です。
レッスンはお試し版では7日分ありますので、1日1レッスンのペースで進めてください。
正規版は1ヶ月に30レッスン(前月の復習10レッスン含む)ありますので、体験版と同様に1日1レッスンのペースで進める形になります。
あずき
ネネさん、こんにちは。
児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。
> 最近、体験をはじめました。
ありがとうございます♪
> パルキッズスクーラーとアイキャンリード を正規でする場合は、90分+20分=110分の聞き流しを1日一回行うことでしょうか?まだ、やり方が理解出来ず、すみません????
そうですね。
合計110分のかけ流しになります。
食事中や何かをおこなっている時など、ながら学習できるタイミングを使ってBGMとして流してあげましょう。
> また、かけ流しを途中まで聞いて、後でその続きを聞く場合は、自分でどこまで聞いたか覚えとく必要があるのでしょうか?
いえいえ、その必要はありません。かけ流しのコンテンツは10分強のものを繰り返し流す仕様になっています。ですので中断したとしても最初から流してあげても問題ありません。
あずき
すーさん、こんにちは。
児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。
> 新規入会を検討しています。
ご検討いただきありがとうございます。
> > 現在小学1年生なので、パルキッズプリスクーラーが対象なのかもしれませんが、
> > 来月には2年生になるので、今から始めるのであれば、パルキッズジュニアの方が
> > 良いのか悩んでいます。
> > パルキッズプリスクーラーとパルキッズジュニアでは語彙が増える分、難易度も
> > かなり高くなるのでしょうか?
難しくなるというよりも、かけ流しではなく音読をする取り組みになるので、すべて意識的な学習になるので、その分パルキッズジュニアの負担の方が大きくなります。
ただ、せっかくやるのであれば、中学に入った時にやってよかった、となっていただきたいので、少しでも負担を減らすために習慣化することを第一にやっていきましょう。
取り組みとしてはパルキッズジュニアでよさそうです。
最初の6ヶ月で基礎概念とフォニックスをしっかりやっていきますので、負担なく取り組めるでしょう。
まずはお子様と話し合って、1日のどこに取り組みを入れるのか、コンセンサスをとってから始めましょう。
あずき
K2さん、こんにちは。
児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。
> 小3と小6の子供がいます。
> これまではトド英語や英語の動画をたまにみせるくらいの
> 取り組み方しかしていませんでした。
それでも英語に触れる機会があったのはいいことですよ。
> 小3は、まあ嫌がらずに英語に親しんでくれればいいかなくらいの取り組みなので、
> 好きなフレーズや単語を繰り返したり歌を一緒に歌ったりするくらいのレベルです。
いいですね♪
> 小6は、上記と併用して市販のテキストを使って、なんとか英検4級に合格したくらいの
> レベルです。単語がわかれば簡単な文章は読めるけど、自分で考えて英語で発言できる
> ほどではない感じです。
なるほど。
中学の先取り式の学習スタイルでしょうか?
> 試しに英検を受けてみて、受かりはしたのですが、こんなやり方ではだめだと思い、
> 遅まきながらどうすれば英語を習得できるか調べて、パルキッズにたどり着き、
> こちらの体験版をやっているところです。
ありがとうございます。
確かに先取り式だと英検3級で頭打ちですからね。
その先を狙っていくなら英語力の底上げが必要です。
> オンラインレッスンはさーっと終わってしまうので普通にやっているのですが、
> 何度か音源を流したところ、かけ流しをすごく嫌がるようになりました。
> 内容がつまらない、同じ内容を何度も聞かされるのが嫌だといっています。
ちょっとボリュームが大きいのと、小3、小6のお子様なのでかけ流しではなく読んでインプットするのが適しているご年齢です。
> おそらく年齢的に、教材はジュニアに該当するのだと思いますが、
> 体験版がプリスクーラーの内容だから嫌なのか、
> ジュニアの内容でも何度も同じことを聞かされるのが嫌なのかがわからず、悩んでいます。
ジュニアはかけ流しはありませんのでご心配いりません。
> そもそも、かけ流しで英語が身につく年齢ではないのではないかと思っているのですが、
> オンラインレッスンと音源のかけ流しで進め方はあっているのでしょうか?
> 適切な教材とそれの進め方を教えていただければと思います。
おっしゃるようにかけ流しではありません。
取り組み教材はパルキッズジュニアですね。
上の子はすでに英検に合格しているので、プレレッスンは飛ばしてYear1からスタートしていただくのがよいでしょう。
> 小さなお子さんの学習方法は体験記や掲示板等で拝見してなるほどと思ったのですが、
> ある程度年齢がいって、単純にかけ流しで英語を習得できる段階を過ぎてからでも
> 英語を英語のまま理解できるような取り組み方を教えていただければありがたいです。
二人とも教材はパルキッズジュニアです。
パルキッズジュニアと追加オンラインレッスンでお二人お取り組みいただけます。
プラス、英検受験を行うのであれば、英検オンラインレッスンに取り組むのがおすすめですね。
あずき
子供三人、長男(6才)今年4月から小学生、次男(4才)今年4月から年中、と長女(1才10カ月)います。三人とも英語には、触れてない状態です。三人ともやりたいですが、三人同時は、大変かなと思ってます。
一番いい教材、進め方を教えていただきたいと思います。
また、今体験してますが、聞き流しは、7日間同じ内容でしょうか?まだ、聞き流し90分終わってなく、先にレッスンを始めたら、dayが進んでしまいました。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | |