※パルキッズ会員さまは、会員サポート掲示板『パルキッズ広場』をご利用ください。(要ログイン)

「教材選びご相談掲示板」へようこそ!
お子さまに合った「パルキッズ」教材をご案内いたします。

当掲示板をはじめとする私どもの各種サービスは、
弊社教材を正規にご購入くださる方々のサポートによって、支えられております。
(譲渡・転売・コピー品等については、お答えできません)

教材選び_ご相談掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[児童英語研究所HPへ]
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  •   [No.7942] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2023/08/25(Fri) 10:36:05  

    うえさん、こんにちは。

    > ご回答ありがとうございます。
    > メインはパルキッズジュニアで学習を進めたい時思います。

    ベストだと思います。

    > 英検オンラインレッスンも推奨とのことですが、英検受験にあまり重きを置いておらず洋書が読めるようになって欲しいなと考えています。
    >
    > その場合でも英検オンラインレッスンを受講したほうがよいでしょうか。

    もちろん英検は必須ではありませんが、英検は賞状がもらえるので、お子様の学習モチベーションのキープに役立つのでおすすめしています。

    どうしても「なぜこの勉強をやっているのか」という点を理解するのが難しいのがお子さまです。

    モチベーションを維持するためのひとつとして期を見て活用していただくとよいでしょう。

    ひとまずパルキッズジュニアだけでも全く問題ありませんよ。

    あずき


      [No.7941] Re: 教材選びについて 投稿者:うえ  投稿日:2023/08/24(Thu) 15:13:41  

    あずき様

    ご回答ありがとうございます。
    メインはパルキッズジュニアで学習を進めたい時思います。

    英検オンラインレッスンも推奨とのことですが、英検受験にあまり重きを置いておらず洋書が読めるようになって欲しいなと考えています。

    その場合でも英検オンラインレッスンを受講したほうがよいでしょうか。


      [No.7940] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2023/08/22(Tue) 12:23:50  

    うえさん、こんにちは。

    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > 小学2年生の教材選びについてアドバイス頂けますでしょうか。

    かしこまりました。

    > 今までの英語学習履歴は、1年ほど公文の英語の教材を取り組んでいます。このまま先に進むと文法の学習になるようで、それはまだ早いかなと考えパルキッズの受講を検討しています。あと、数ヶ月前からオンラインでフォニックスのレッスンを受けています。

    そうですね。
    文法でのアプローチは中学に入ってからで十分です。
    それよりも今は耳や読解力を育てることに注力したいですね。

    > 年齢的にもパルキッズジュニアかなと思っていますがいかがでしょうか。

    おっしゃる通りパルキッズジュニアですね。

    > パルキッズジュニアを受講する場合、アイキャンリードやDOtheFUN単語は受講する必要はありますか。
    > また、パルキッズジュニアを受講終了した後は、どのような講座がありますか。

    ひとまずパルキッズジュニアでよいでしょう。
    プラス英検受験に合わせて英検オンラインレッスンを導入していただくのがよいですね。
    パルキッズジュニア終了後は7-dayEnglish、TheBookOfBooksへと進むのが一般的です。

    あずき


      [No.7939] 教材選びについて 投稿者:うえ  投稿日:2023/08/20(Sun) 01:14:54  

    小学2年生の教材選びについてアドバイス頂けますでしょうか。
    今までの英語学習履歴は、1年ほど公文の英語の教材を取り組んでいます。このまま先に進むと文法の学習になるようで、それはまだ早いかなと考えパルキッズの受講を検討しています。あと、数ヶ月前からオンラインでフォニックスのレッスンを受けています。
    年齢的にもパルキッズジュニアかなと思っていますがいかがでしょうか。

    パルキッズジュニアを受講する場合、アイキャンリードやDOtheFUN単語は受講する必要はありますか。
    また、パルキッズジュニアを受講終了した後は、どのような講座がありますか。


      [No.7938] Re: 音量について(ごく小さい音量でも効果はあるか) 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2023/08/10(Thu) 08:28:20  

    MMさん、こんにちは。

    お問い合わせいただきありがとうございます。
    児童英語研究所のあずきです。

    > 子の年齢:1歳9ヶ月
    > 購入検討教材:プリスクーラー
    > これまでの英語学習:食事のタイミングで英語の歌をかける(小さい音量で)
    > --------
    >
    > サンプル音源を再生したところ、子供が音に気付いて 遊びを中断してスピーカーに寄ってきてしまいます。
    > なるべく子供に意識させない状態で再生したいので、音をギリギリまで絞ったところ、
    > 『(大人の耳では)頑張れば聞こえなくもないけど、少し聞き取りづらい』
    > レベルの音量で、ようやく音を気にせずに遊びに戻ってくれました。
    >
    > このような、聞こえているのかハッキリしないごく小さい音量でも かけ流しの効果はあるのでしょうか。
    > それとも、音を気にしてしまうようであっても そのまま再生を続けた方がいいのでしょうか。

    1歳9ヶ月のお子様ですよね。
    幼児期のお子様は初めて触れる音に敏感です。
    よくあることですが、かけ流しをして2、3ヶ月はボリュームが小さめでも気になって聴きたがったりします。
    ただそれが日常化すると生活音化して気にならなくなります。
    そこからが本来の取り組みがスタートと言えるでしょう。
    今は子どもの様子が気になると思いますが、慣れると反応しなくなりますので、ボリュームは控えめで(今流している歌と同じぐらい)続けてください。

    > ※ 冒頭に記載した『食事中に英語の歌を再生する』、こちらはかすかに聞こえるレベルの音量でも意識されていませんが、それは
    > ・本人の意識が食事に向かっている
    > ・親が子供に話しかけているので、歌があまり気にならない
    > というのもあると思います。

    それもありますが日常化しているからでしょうね。

    > プリスクーラー教材を購入した場合、この英語の歌と置き換えることである程度の時間は確保できますが、
    > 外出先で食事するなど、毎日必ず3食のかけ流しタイミングがとれる訳では無いので
    > 別のタイミング(遊びの時間等)での音源再生についても考えておきたいな、と。
    >
    > よろしくお願いします。

    そうですね。
    おすすめの時間帯は一人遊びの時間です。
    いつも決まった時間に車に乗るのであれば、車内もいいでしょう。
    90分、ながらでかけられる時間を確保していきましょう。

    あずき


      [No.7937] 音量について(ごく小さい音量でも効果はあるか) 投稿者:MM  投稿日:2023/08/07(Mon) 23:56:33  

    子の年齢:1歳9ヶ月
    購入検討教材:プリスクーラー
    これまでの英語学習:食事のタイミングで英語の歌をかける(小さい音量で)
    --------

    サンプル音源を再生したところ、子供が音に気付いて 遊びを中断してスピーカーに寄ってきてしまいます。
    なるべく子供に意識させない状態で再生したいので、音をギリギリまで絞ったところ、
    『(大人の耳では)頑張れば聞こえなくもないけど、少し聞き取りづらい』
    レベルの音量で、ようやく音を気にせずに遊びに戻ってくれました。

    このような、聞こえているのかハッキリしないごく小さい音量でも かけ流しの効果はあるのでしょうか。
    それとも、音を気にしてしまうようであっても そのまま再生を続けた方がいいのでしょうか。


    ※ 冒頭に記載した『食事中に英語の歌を再生する』、こちらはかすかに聞こえるレベルの音量でも意識されていませんが、それは
    ・本人の意識が食事に向かっている
    ・親が子供に話しかけているので、歌があまり気にならない
    というのもあると思います。


    プリスクーラー教材を購入した場合、この英語の歌と置き換えることである程度の時間は確保できますが、
    外出先で食事するなど、毎日必ず3食のかけ流しタイミングがとれる訳では無いので
    別のタイミング(遊びの時間等)での音源再生についても考えておきたいな、と。

    よろしくお願いします。


      [No.7936] Re: 教材選びについて 小1 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2023/08/01(Tue) 14:29:47  

    もあさん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > こんにちは。
    > 小学1年生の子供への教材選びについてご相談させてください。

    かしこまりました。

    > これまでの英語の取り組みとしましては、以下のようなものです。
    > 0歳から英語のDVD教材を週5-10時間ほど視聴。
    > 幼稚園で2年間、インターナショナルスクールのアフタースクールで週に2回、合計4時間、英語と触れ合う。
    > 小1の4月からは英語学童へ週2回、合計4時間、英語と触れ合う。
    > 小1現在普段はYou Tubeで簡単なレベルの英語アニメを週3-4回、合計2時間ほど視聴(内容を理解しているというより、映像を楽しんでいるような印象もあります)。

    生後すぐから英語の働きかけがあったのはいいですね。

    > 親から見た英語のレベルとしましては、
    > 読み⇒書いてある単語は、初めて見るものでも、フォニックスの学習によるのか、何となく近い発音ができますし、簡単な名詞は意味を知っているものが多いです。名詞以外はあまり見たことがない様子で、文になると読めませんし、意味もわからないようです。

    なるほど。
    読みのレベル、文字の音声化がスムーズにできるようになればもっと楽しくなりそうですね。

    > 書き⇒何となく、それらしい単語を書きますが、正確に書けるものはほぼありません。

    書きは読めるようになってからで十分です。
    今はあまり考えないでよいでしょう。

    > リスニング⇒名詞の単語であれば、読めるものは聞きとることもできるようですが、文になると理解できません。今回、7日間体験のかけ流し教材を数日間流した後にオンラインレッスンを取り組みましたら、トシオのお買い物の項目は、CDで流していたものと同じだと気が付いていたので、部分的には聞こえているのかもしれません。

    これまでのご経験から耳は大分できていると思います。
    ただ意味を問われても英語を英語で理解していると説明できないので、そこは聞かないようにしてあげましょう。

    > 7日間体験のオンラインレッスンでは、問題は名詞ばかりでしたので即座に正答できていましたが、御社のホームページによりますと、英語圏またはインターで2年間学習したレベルでなければ、プリスクーラーからがいいとの認識で合っておりますでしょうか。おすすめのレベルを教えていただけますと嬉しいです。
    > よろしくお願い申し上げます。

    これまでの英語のご経験からすると、小1ですからパルキッズジュニアがおすすめです。
    ただ、読むことに抵抗があるようであれば、プリスクーラーYEAR1とアイキャンリードに取り組み、1年後からパルキッズジュニアに入ってもよいでしょう。

    あずき


      [No.7935] Re: ドリルの選択について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2023/08/01(Tue) 14:21:20  

    ぱんださん、こんにちは。

    お問い合わせいただきありがとうございます。
    児童英語研究所のあずきです。

    > 初めまして。8か月の子供の母です。
    >
    > 最近パルキッズプリスクーラーYear1を始めました。
    > 同時に仕様変更前のパルキッズキンダーも購入しました。
    > そのキンダーに付属するドリルをどれにすべきか迷っています。
    >
    > 順調にいけばキンダーを使用するのは2歳からになるのですが、年齢を考慮するとドローイングラインズかフォニックスドリルになるかと思います。
    > どちらがよいでしょうか。
    > もし期限がなければ2歳になってから決めるのでも良いかと思いましたが、万が一ダウンロードに期限があるといけないのでご相談させていただきました。
    >
    > よろしくお願いします。

    ぱんださんはパルキッズをお使いということは、会員様ですね。
    会員様はお持ちの教材や取り組み状況などを確認しながら教務指導員がご回答できる会員制掲示板がございます。
    ログイン後にアクセスしていただけますので、そちらをご利用いただけますか?
    本内容をコピーペーストで構いませんのでよろしくお願いいたします。

    あずき


      [No.7934] 教材選びについて 小1 投稿者:もあ  投稿日:2023/07/31(Mon) 23:57:15  

    こんにちは。
    小学1年生の子供への教材選びについてご相談させてください。

    これまでの英語の取り組みとしましては、以下のようなものです。
    0歳から英語のDVD教材を週5-10時間ほど視聴。
    幼稚園で2年間、インターナショナルスクールのアフタースクールで週に2回、合計4時間、英語と触れ合う。
    小1の4月からは英語学童へ週2回、合計4時間、英語と触れ合う。
    小1現在普段はYou Tubeで簡単なレベルの英語アニメを週3-4回、合計2時間ほど視聴(内容を理解しているというより、映像を楽しんでいるような印象もあります)。

    親から見た英語のレベルとしましては、
    読み⇒書いてある単語は、初めて見るものでも、フォニックスの学習によるのか、何となく近い発音ができますし、簡単な名詞は意味を知っているものが多いです。名詞以外はあまり見たことがない様子で、文になると読めませんし、意味もわからないようです。
    書き⇒何となく、それらしい単語を書きますが、正確に書けるものはほぼありません。
    リスニング⇒名詞の単語であれば、読めるものは聞きとることもできるようですが、文になると理解できません。今回、7日間体験のかけ流し教材を数日間流した後にオンラインレッスンを取り組みましたら、トシオのお買い物の項目は、CDで流していたものと同じだと気が付いていたので、部分的には聞こえているのかもしれません。

    7日間体験のオンラインレッスンでは、問題は名詞ばかりでしたので即座に正答できていましたが、御社のホームページによりますと、英語圏またはインターで2年間学習したレベルでなければ、プリスクーラーからがいいとの認識で合っておりますでしょうか。おすすめのレベルを教えていただけますと嬉しいです。
    よろしくお願い申し上げます。


      [No.7933] ドリルの選択について 投稿者:ぱんだ  投稿日:2023/07/28(Fri) 23:00:21  

    初めまして。8か月の子供の母です。

    最近パルキッズプリスクーラーYear1を始めました。
    同時に仕様変更前のパルキッズキンダーも購入しました。
    そのキンダーに付属するドリルをどれにすべきか迷っています。

    順調にいけばキンダーを使用するのは2歳からになるのですが、年齢を考慮するとドローイングラインズかフォニックスドリルになるかと思います。
    どちらがよいでしょうか。
    もし期限がなければ2歳になってから決めるのでも良いかと思いましたが、万が一ダウンロードに期限があるといけないのでご相談させていただきました。

    よろしくお願いします。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -