※パルキッズ会員さまは、会員サポート掲示板『パルキッズ広場』をご利用ください。(要ログイン)
「教材選びご相談掲示板」へようこそ!
お子さまに合った「パルキッズ」教材をご案内いたします。
※
当掲示板をはじめとする私どもの各種サービスは、
弊社教材を正規にご購入くださる方々のサポートによって、支えられております。
(譲渡・転売・コピー品等については、お答えできません)
|
ご返信ありがとうございます。
掲示板等みていたら、国語力もと書いてあったので、国語力を伸ばす取り組みは何かありますでしょうか?もう小1になってしまったので、いろいろ焦りつつあります。まだ決めてませんが、中受はするかもです。
> あひるちゃんさん、こんにちは。
>
> 児童英語研究所のあずきです。
> お問い合わせいただきありがとうございます。
>
> > 上の子は3歳から英語を初めて、某ディズニー教材、週一英会話レッスン、英語絵本などをやっていて、1日掛け流しは3-4時間、動画視聴は1時間程度をやっていて、最近くもん英語も始めました。
>
> ずいぶん盛りだくさんですね。
>
> > 英検は受けてないのでわかりませんが、レベル的には5級程度はわかるのでは?と思っています。
>
> なるほど。
> ということは読みも進んでいるわけですね。
>
> > 下の子は上の子の動画や掛け流しをやったりで、下の子の主体的な英語活動は何もできていません。
> > パルキッズの評判を聞き、是非取り組んでみたいと思っています。
>
> ありがとうございます。
>
> > ただくもん英語が毎日20分くらいかかり、宿題や習い事で忙しいので、両立できるかやや心配しています。ジュニアの取り組みは毎日何分くらい必要でしょうか?掛け流しは3時間は取れると思いますが、取り組み時間が気になります。
>
> ジュニアの取り組み自体は1日20分程度です。
> かけ流しはありませんのでご安心ください。
>
> > フォニックスはアプリやレッスンをやっていて。3-4文字位の単語は幼稚園の頃に読める段階で、最近はくもんを始めた事でより読めるようになってきました。(ただ公文はフォニックスではなく、自力で読んでくスタイルなので、子どもがどんな感じで読んでいるのかはわかりません。)
>
> フォニックスのルールがわかっているようですから、今度は読んでサイトワーズ(フォニックスのルールで読めない頻出単語)で読める単語も増やしていきたいですね。
>
> > キンダーから入るか、上の子はジュニア、下はプリスクーラーで分けるのか、悩ましいです。下は全く主体的な英語はしてこなかったので、オンラインレッスンは魅力に感じます。
>
> 小1の子はジュニアで問題ないですね。
> 下2人のお子様はプリスクーラーとアイキャンリードの併用がベストでしょう。
下は4歳一人なのですが、アイキャンリードは下の子のテキストなのでしょうか?上の子の取り組みかと思っていました。
>
> > ただもう小1なので、今までも英語にたくさん時間をかけた事を思えば、キンダーで2年使うのは勿体無いとも感じます。キンダーは必ず2年使わなければいけないでしょうか?
> >
> > また共働きで私の労力の問題もありますので、どんな内容の事を毎日何時間取り組まなければいけないかを教えてくれたら助かります。
> >
> > 内容がとびとびで申し訳ありません。
> > ご回答くだされば、助かります。
> > よろしくお願いいたします。
>
> 小1の子は1日20分のオンラインレッスンのみです(プリントも1枚あります)。
> 下2人はプリスクーラーのかけ流し90分、アイキャンリードのかけ流し20分とオンラインレッスンがそれぞれ3分程度あります。
> 同環境で継続されている方が大勢いらっしゃいますので、スケジュール次第では無理なくお取り組みいただけると思います。
必ず毎日はできる自信がなく、週3-5回できればいいなと感じてますが、それだと効果は薄いでしょうか?また教材は必ず2年で終わる感じでしょうか?
>
> あずき
あひるちゃんさん、こんにちは。
児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。
> 上の子は3歳から英語を初めて、某ディズニー教材、週一英会話レッスン、英語絵本などをやっていて、1日掛け流しは3-4時間、動画視聴は1時間程度をやっていて、最近くもん英語も始めました。
ずいぶん盛りだくさんですね。
> 英検は受けてないのでわかりませんが、レベル的には5級程度はわかるのでは?と思っています。
なるほど。
ということは読みも進んでいるわけですね。
> 下の子は上の子の動画や掛け流しをやったりで、下の子の主体的な英語活動は何もできていません。
> パルキッズの評判を聞き、是非取り組んでみたいと思っています。
ありがとうございます。
> ただくもん英語が毎日20分くらいかかり、宿題や習い事で忙しいので、両立できるかやや心配しています。ジュニアの取り組みは毎日何分くらい必要でしょうか?掛け流しは3時間は取れると思いますが、取り組み時間が気になります。
ジュニアの取り組み自体は1日20分程度です。
かけ流しはありませんのでご安心ください。
> フォニックスはアプリやレッスンをやっていて。3-4文字位の単語は幼稚園の頃に読める段階で、最近はくもんを始めた事でより読めるようになってきました。(ただ公文はフォニックスではなく、自力で読んでくスタイルなので、子どもがどんな感じで読んでいるのかはわかりません。)
フォニックスのルールがわかっているようですから、今度は読んでサイトワーズ(フォニックスのルールで読めない頻出単語)で読める単語も増やしていきたいですね。
> キンダーから入るか、上の子はジュニア、下はプリスクーラーで分けるのか、悩ましいです。下は全く主体的な英語はしてこなかったので、オンラインレッスンは魅力に感じます。
小1の子はジュニアで問題ないですね。
下2人のお子様はプリスクーラーとアイキャンリードの併用がベストでしょう。
> ただもう小1なので、今までも英語にたくさん時間をかけた事を思えば、キンダーで2年使うのは勿体無いとも感じます。キンダーは必ず2年使わなければいけないでしょうか?
>
> また共働きで私の労力の問題もありますので、どんな内容の事を毎日何時間取り組まなければいけないかを教えてくれたら助かります。
>
> 内容がとびとびで申し訳ありません。
> ご回答くだされば、助かります。
> よろしくお願いいたします。
小1の子は1日20分のオンラインレッスンのみです(プリントも1枚あります)。
下2人はプリスクーラーのかけ流し90分、アイキャンリードのかけ流し20分とオンラインレッスンがそれぞれ3分程度あります。
同環境で継続されている方が大勢いらっしゃいますので、スケジュール次第では無理なくお取り組みいただけると思います。
あずき
ゆきんこさん、こんにちは。
児童英語研究所のあずきです。
お問い合わせいただきありがとうございます。
> こんにちは。
> 今0歳4ヶ月の娘がいます。
> 妊娠中からおうち英語に興味があり、今はDWEのCDを1日0-40分程度かけ流しています。
0歳から英語教育ができているとはすばらしいですね!
> 1.パルキッズを始める場合、まずはプリスクーラーのみ購入し、オンラインレッスン適齢の1.6歳までは掛け流しのみで良いかと思うのですが、あっておりますか?
そのご理解で間違いありません。
ただオンラインレッスンの開始年齢ですが、こちら基本的に幼児教室の取り組み同様、親御さんがやって見せてあげるところからスタートし、少しずつ年齢が上がるとともにバトンタッチしていくようなイメージです。
そのため生後半年ぐらいからスタートされる方も少なくありません。
親御さんのお膝の上で見ることができるようであれば生後半年ぐらいから様子をみて取り組みをスタートしても構いません。
> 2.0歳からプリスクーラーを始めた場合、2年後の2歳でキンダーにアップする形になりますか?
> 2歳だとまだキンダーの内容の年齢には早いのかな?と懸念しております。プリスクーラーを長めに使うことは出来るのでしょうか。
いえいえ、インプットはひとつひとつ理解して学習するものではありません。
日本語でもそうですが、お子様の年齢に合わせて取捨選択はしてないですよね。
とにかく身近に溢れる言葉をインプットしておくことが大切です。
キンダーも兄弟がいるご家庭では0歳から流すケースもあります。
キンダーとプリスクーラーでは難易度に違いはありません。
詳しくは下記をご覧ください。
hhttps://www.palkids.co.jp/palkids-webmagazine/palkids-juku-2211/
プリスクーラーが終了次第キンダーに移っていただいて結構です。
あずき
上の子は3歳から英語を初めて、某ディズニー教材、週一英会話レッスン、英語絵本などをやっていて、1日掛け流しは3-4時間、動画視聴は1時間程度をやっていて、最近くもん英語も始めました。
英検は受けてないのでわかりませんが、レベル的には5級程度はわかるのでは?と思っています。
下の子は上の子の動画や掛け流しをやったりで、下の子の主体的な英語活動は何もできていません。
パルキッズの評判を聞き、是非取り組んでみたいと思っています。
ただくもん英語が毎日20分くらいかかり、宿題や習い事で忙しいので、両立できるかやや心配しています。ジュニアの取り組みは毎日何分くらい必要でしょうか?掛け流しは3時間は取れると思いますが、取り組み時間が気になります。
フォニックスはアプリやレッスンをやっていて。3-4文字位の単語は幼稚園の頃に読める段階で、最近はくもんを始めた事でより読めるようになってきました。(ただ公文はフォニックスではなく、自力で読んでくスタイルなので、子どもがどんな感じで読んでいるのかはわかりません。)
キンダーから入るか、上の子はジュニア、下はプリスクーラーで分けるのか、悩ましいです。下は全く主体的な英語はしてこなかったので、オンラインレッスンは魅力に感じます。
ただもう小1なので、今までも英語にたくさん時間をかけた事を思えば、キンダーで2年使うのは勿体無いとも感じます。キンダーは必ず2年使わなければいけないでしょうか?
また共働きで私の労力の問題もありますので、どんな内容の事を毎日何時間取り組まなければいけないかを教えてくれたら助かります。
内容がとびとびで申し訳ありません。
ご回答くだされば、助かります。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
今0歳4ヶ月の娘がいます。
妊娠中からおうち英語に興味があり、今はDWEのCDを1日0-40分程度かけ流しています。
1.パルキッズを始める場合、まずはプリスクーラーのみ購入し、オンラインレッスン適齢の1.6歳までは掛け流しのみで良いかと思うのですが、あっておりますか?
2.0歳からプリスクーラーを始めた場合、2年後の2歳でキンダーにアップする形になりますか?
2歳だとまだキンダーの内容の年齢には早いのかな?と懸念しております。プリスクーラーを長めに使うことは出来るのでしょうか。
なつさん、こんにちは。
> あずきさん
>
> ありがとうございました。
> 日本語もまだなのに英語の本は…と思っていたのですが、
> ちょうど5歳の娘が日本語の絵本をすらすら読むようになったので、英語絵本にもチャレンジしてみようと思います!
そうですね。
日本語は日本語、英語は英語です。
日本語ができるようになったら英語という感じではないんですよ。
> なお、今から2年、パルキッズキンダーをしてその後パルキッズジュニアや英検コースを考えていますが、
> アイキャンリード→パルキッズジュニア
> の進め方でいいのでしょうか?
いいと思います。
その方向で問題ないですね。
> アイキャンリードかアイラブリーディングか悩んでいます。
> これまでは英語教材の絵本や英語版のmaisyやGeorgeを30冊程度読みきかせしてきました。
アイキャンリードからですね。
あずき
あずきさん
ありがとうございました。
日本語もまだなのに英語の本は…と思っていたのですが、
ちょうど5歳の娘が日本語の絵本をすらすら読むようになったので、英語絵本にもチャレンジしてみようと思います!
なお、今から2年、パルキッズキンダーをしてその後パルキッズジュニアや英検コースを考えていますが、
アイキャンリード→パルキッズジュニア
の進め方でいいのでしょうか?
アイキャンリードかアイラブリーディングか悩んでいます。
これまでは英語教材の絵本や英語版のmaisyやGeorgeを30冊程度読みきかせしてきました。
ぴかぴさん、こんにちは。
> はじめまして。
>
> プリスクーラーの購入を検討しております。
ご検討いただきありがとうございます。
> これまで長男5歳(年中)は、他社のCD, DVD, オンライン教材、週1回の英語教室、英語絵本とタッチペンの併用、などを1年ほど続けております。
なるほど。
英語学習環境が今のご年齢からあるのは良いですね。
> 次男(2歳)も一緒に取り組んでいますが、オンラインレッスンは親のサポートが必要で、サポートしても、気に入らない内容は全くやろうとしません。
レッスンが好き嫌いということではなく、おそらくその日その時の気分なのでしょう。
継続的に取り組みができる仕組み作りが必要ですね。
> プリスクーラーにはオンラインレッスンが1人分付いていますが、かけ流しは兄弟一緒、オンラインは長男メインとして、次男がもう少し大きくなってから、オンラインを1人分追加するのがいいのかなと考えていますが、どのように取り組むのが良いのか、教えていただけましたらありがたいです。
そうですね。
その方法で問題ないです。
かけ流しは二人一緒にやっていただいて、オンラインレッスンは一番上のお子様、下のお子様は時期を見て追加オンラインレッスンをお申し込みいたく形でよいと思います。
できれば半年ぐらいずらしてスタートしてください。
ちなみに下のお子様が、オンラインレッスンをスタートする場合、再度のかけ流しは必要ありません。
あずき
はじめまして。
プリスクーラーの購入を検討しております。
これまで長男5歳(年中)は、他社のCD, DVD, オンライン教材、週1回の英語教室、英語絵本とタッチペンの併用、などを1年ほど続けております。
次男(2歳)も一緒に取り組んでいますが、オンラインレッスンは親のサポートが必要で、サポートしても、気に入らない内容は全くやろうとしません。
プリスクーラーにはオンラインレッスンが1人分付いていますが、かけ流しは兄弟一緒、オンラインは長男メインとして、次男がもう少し大きくなってから、オンラインを1人分追加するのがいいのかなと考えていますが、どのように取り組むのが良いのか、教えていただけましたらありがたいです。
よろしくお願いします。
なつさん、こんにちは。
> あずきさん
>
> ご回答ありがとうございました。
> アイキャンリードの方が大事ということがあずきさんの説明でよくわかりました。
よかったです♪
> ただ、毎日のスケジュール的に両方進めるのは厳しいのではと不安があります。
> (日本語の絵本読み聞かせ、簡単な知育プリントもしているので)
なるほど。
時間は有限ですから、習い事の優先順位付けが必要ですね。
念の為下記ご参照ください。
hhttps://www.palkids.co.jp/palkids-webmagazine/tokushu-2103/
> 幼稚園のうちはアイキャンリードのみ、小学校にあがって英語環境が無くなる代わりにパルキッズジュニアというのはどうでしょうか?
現環境が十分であれば読解力に注力してもよいかもしれませんね。
> キンダーも同時のほうがよければアイキャンリードから始めて余裕が出たらキンダーを購入しようかな…と考えてます。
>
> 姉弟の進め方もアドバイスありがとうございます。
> 確かに上の子は繊細で、下の子が活発なので気をつけていきたいと思います。
下のお子様も上のお子様と同様の環境があればまずはアイキャンリードからでもよいですね。
あずき
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | |