※パルキッズ会員さまは、会員サポート掲示板『パルキッズ広場』をご利用ください。(要ログイン)

「教材選びご相談掲示板」へようこそ!
お子さまに合った「パルキッズ」教材をご案内いたします。

当掲示板をはじめとする私どもの各種サービスは、
弊社教材を正規にご購入くださる方々のサポートによって、支えられております。
(譲渡・転売・コピー品等については、お答えできません)

教材選び_ご相談掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[児童英語研究所HPへ]
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  •   [No.7798] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/11/07(Mon) 09:32:09  

    なつさん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > お世話になります。
    > 10月で5歳、9月で3歳になった子どもがいます。
    > アメリカ人が在住する地域に住んでいます。
    > 娘は2年間、アメリカ人の先生と生徒が在籍する幼稚園に通っています。
    > 家でもYouTubeは英語のみで観ています。
    > 小学校にあがって英語が無くなることを心配して、英語教材を調べてパルキッズにたどり着きました。

    英語環境は十分にありますし、英語回路も育っていますね。
    あとは「英書で読書」できるレベルに持っていくことができれば、生活言語から学習言語レベルの英語力を獲得し、勝手に自分で英語力を伸ばすことができるようになるでしょう。

    1点、日本語の国語力もしっかりと伸ばす計画をたてておいてくださいね。
    ついつい英語ができると安心してしまい、国語力がおろそかになってしまいます。
    後々の知的格闘力や論理的思考において国語力の差で理解の程度が変わってきます。

    > プリスクーラーとキンダーで悩んでいるのですが、どちらがよいでしょうか。
    > 難易度は変わらず、ストーリーが違うと拝見しました。
    > 娘は幼稚園でアメリカ人とハロウィンを楽しんだりしているのでキンダーのほうがいいのかなと思いつつ、悩んでいます。

    おっしゃる通り難易度は変わりません。
    より舞台がプライベートかパブリックかの違いです。
    すでにインターの幼稚園?に通っていらっしゃるのでパルキッズキンダーからのスタートでよいですね。

    > 同時にアイキャンリードも始めるべきか、少しずらして様子を見るかも悩んでいます。
    > 私自身、ズボラな性格なので効率的に進めたいです。

    むしろ大事なのはアイキャンリードです。
    これから先、お子様の英語力を伸ばす鍵となるのが読解力です。
    特に上の子はアイキャンリードは必ずお取り組みください。

    > 姉弟を友達のように対等に接していて、アカウント追加で3歳の弟も同時受講で考えています。
    > 同時受講に関してアドバイスがあればお願いします。

    下の子も年齢的には同時にアイキャンリードをスタートしていただきたいところです。
    注意する点としては、上の子と下の子を同時に取り組ませないことです。
    もしくは上の子の取り組みを下の子がいない状態でやることです。
    下の子は上の子よりも伸び伸びとしているので、ついつい上の子よりもできるようになってしまいます。
    そうなると上の子は途端にやる気を無くします。
    下の子は上の子を見ながら勝手に伸びていきますので、しっかりと上の子をフォローするよう心がけてください。

    あずき


      [No.7797] 教材選びについて 投稿者:なつ  投稿日:2022/11/04(Fri) 22:33:35  

    お世話になります。
    10月で5歳、9月で3歳になった子どもがいます。
    アメリカ人が在住する地域に住んでいます。
    娘は2年間、アメリカ人の先生と生徒が在籍する幼稚園に通っています。
    家でもYouTubeは英語のみで観ています。
    小学校にあがって英語が無くなることを心配して、英語教材を調べてパルキッズにたどり着きました。

    プリスクーラーとキンダーで悩んでいるのですが、どちらがよいでしょうか。
    難易度は変わらず、ストーリーが違うと拝見しました。
    娘は幼稚園でアメリカ人とハロウィンを楽しんだりしているのでキンダーのほうがいいのかなと思いつつ、悩んでいます。

    同時にアイキャンリードも始めるべきか、少しずらして様子を見るかも悩んでいます。
    私自身、ズボラな性格なので効率的に進めたいです。

    姉弟を友達のように対等に接していて、アカウント追加で3歳の弟も同時受講で考えています。
    同時受講に関してアドバイスがあればお願いします。


      [No.7796] Re: 3人の子供の教材について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/11/04(Fri) 13:20:58  

    ともさん、こんにちは。

    > お世話になってあります。
    > 色々とご回答ありがとうございます。

    いえいえ、ご不明点が解消されてきてよかったです。

    > 真ん中の子がプリスクーラーから始めて、
    > 上の子がジュニアから始めたとして、
    >
    > 2年後に真ん中の子が仮にジュニアにステップアップする場合は、
    > オンラインレッスンだけ追加して、上の子のジュニアを使うことできますか?

    おっしゃる通りです。

    > 確かジュニアのサポート期限が30ヶ月くらいだったと思うのですが、その期間内にオンラインレッスンを追加した場合は、オンラインレッスンの期限内であればジュニアの期限が過ぎても使えるのでしょうか?

    会員期限(ログイン・レッスン開始手続きができる期限)とレッスン期限(各お子様・各教材のレッスンの期限)の違いをご説明しないといけないですね。
    まず上の子用にジュニアを購入いただくと36ヶ月の会員期限が設けられます。
    わかりやすく2023年1月1日にご購入いただいたとすると、2026年7月1日までにレッスンをスタートしていただく必要があります。
    ご購入日と同日にレッスン開始手続きをしたとすると、レッスン期限は2026年7月1日までとなります。
    この日までにレッスンを終えていただく必要があります。
    1年後の2024年1月1日に真ん中の子用に追加オンラインレッスンをご購入いただいたとします。
    すると会員期限はご購入日から36ヶ月なので、2027年7月1日に延長されます。
    この日までに真ん中の子はレッスンをスタートしていただく必要があります。
    その後1年間スタートしなかったとして、2025年1月1日にスタートしたとします。
    レッスン期限は2028年7月1日となり、これは会員期限より未来に設定されてしまうので、会員期限も自動的に2028年7月1日まで延長されるという仕組みです。
    少々複雑ですが、何年も取り組まず放置するようなことがない限り、基本的に期限を気にせずお取り組みいただけるような仕組みになっております。

    あずき


      [No.7795] Re: 海外在住4歳の教材選びについて 投稿者:たき  投稿日:2022/11/04(Fri) 13:06:22  

    あずきさん、ご回答ありがとうございました

    > 英語は順調に育っているのはとてもよいですが、日本語力を国語力にあげていくところが課題ですね。
    > そこは帰国子女全員の課題ですが。。。それはさておき。

    まさにここが懸念事項だったので、シンガポールに来た当初から家での会話は日本語にし、日本語絵本の読み聞かせに力を入れてきたのですが、本帰国が見え始めたことで英語力の伸びが気になってしまっていました。
    英語に偏りすぎた環境にならないよう気を付けつつ、日本語および英語の読解力を身につけられるようにしたいと思います。
    アイキャンリードに加え、国語力を伸ばす教材も気になっていたので、そちらも併せて検討したいと思います。


      [No.7794] Re: 3人の子供の教材について 投稿者:とも  投稿日:2022/11/03(Thu) 18:56:11  

    お世話になってあります。
    色々とご回答ありがとうございます。

    真ん中の子がプリスクーラーから始めて、
    上の子がジュニアから始めたとして、

    2年後に真ん中の子が仮にジュニアにステップアップする場合は、
    オンラインレッスンだけ追加して、上の子のジュニアを使うことできますか?
    確かジュニアのサポート期限が30ヶ月くらいだったと思うのですが、その期間内にオンラインレッスンを追加した場合は、オンラインレッスンの期限内であればジュニアの期限が過ぎても使えるのでしょうか?


    > ともさん、こんにちは。
    >
    > > ご返答ありがとうございます。
    > > さらに質問なんですが、
    > >
    > > 仮に上の子ジュニア
    > > 真ん中の子1番下の子がプリスクーラーを始めるとして、
    > > 真ん中は、プリスクーラーが終わったらジュニアではなく、キンダーということになりますか?
    >
    > おそらくそうなると思いますが、終了前に会員制掲示板でご相談いただくとよいでしょう。
    >
    > > 2年間ずつで、小学校5年生の終わり頃、キンダーが終わるスケジュールと考えてよろしいのでしょうか?
    > > そうすると、英検レベルで考えて、一般的に小学生5年生の終わりくらいに
    > > 英検準二級とかにチャレンジできるようなレベル感ですか?
    >
    > 英検に関しては個人差もありますが、パルキッズジュニアに取り組んでいる最中に受け始めるというのが一般的です。
    > ですので、真ん中のお子様はプリスクーラーが終わり、パルキッズジュニアに取り組んでいる小学校中学年あたりで受け始めるイメージでしょうか。
    >
    > > また、上の子はジュニアは終わらないけど六年生の終わりくらいに英検準二級とかにチャレンジできるようなレベルに持っていくことは可能でしょうか?
    > > よろしくお願いします。
    >
    > こちらも読みがどれだけ進むか次第ですが、ジュニアから始めて小学生で英検準2級を取得した子もいますので、十分可能だと思います。
    >
    > あずき


      [No.7793] Re: 海外在住4歳の教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/11/02(Wed) 10:19:22  

    たきさん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > はじめまして。
    > 4歳娘の教材選びでご相談させてください。

    かしこまりました。

    > 我が家は現在シンガポール在住で、おそらくあと数年で帰国になると思います。
    > 子供は帰国後に英語をすっかり忘れてしまったという話をよく耳にするので、英語力維持の為に今から継続して学べる教材を購入したいと考えています。

    これまで英語環境にいらっしゃったということですね。
    読めるようにしておけば英語は消えませんのでご安心ください。
    それについては下記をご覧いただくとご参考にしていただけると思います。

    hhttps://www.palkids.co.jp/palkids-webmagazine/tokushu-1203/


    > [現在の娘の状況]
    > ・生後10ヶ月から現在まで約4年間シンガポール在住
    > ・2歳から半年間、週に3日3時間のプレイグループに参加(先生はカナダ人)
    > ・3歳からローカルの幼稚園に通っています。
    > 担任の先生は英語教師(シンガポール人)とマンダリン教師(中国人)のふたり、日本人生徒は毎日30分の日本語クラス(先生は日本人)がある3ヵ国語環境です。
    > クラスの4割は日本人なので幼稚園でも日本語で話すことも多いようです。
    > 両親ともに日本人なので家族の会話は日本語メインですが、英語で話しかけてくることもあります。
    > 英語のアニメやオーディオブックの内容は理解でき、幼稚園の先生とのコミュニケーションも出来ているレベルです。
    > (ただシンガポール人や中国人の先生で、周りも中華系の子が多いので英語はシングリッシュが強いです。)

    なるほど。
    英語は順調に育っているのはとてもよいですが、日本語力を国語力にあげていくところが課題ですね。
    そこは帰国子女全員の課題ですが。。。それはさておき。

    > [質問]
    > 今現在は会話については出来ていると思いますが(ネイティブレベルには及びませんが4歳日本人にしては、という意味です)、読みのほうはアルファベットが分かる程度で単語は読めません。

    ここですね。
    耳はできているわけですから、あとは読めるようにすることです。
    まずは文字を音声化できれば読解力に移っていくのは早いと思います。
    ただ4歳ですから、日本語も拾い読みレベルだと思いますので、まだまだ焦る必要はありません。
    じっくりやっていきましょう。

    > 年中年長になればフォニックスなどを学ぶようですが、それまでに帰国する可能性があるので今のうちから絵本が自分で読めるようにさせてあげたいと考えています。
    > この場合、アイキャンリードを中心に取り組むのがよいのでしょうか?
    > やはりインプットをさらに強化すべくパルキッズプリスクーラーもしくはパルキッズキンダーから始めるべきでしょうか。

    現状、英語のインプット環境はあるので、帰国後はさておき、今はアイキャンリードのみで結構だと思います。
    プラス、フォニックスなど強化したい場合はフォニックスドリルを併用していただくとよいでしょう。

    あずき


      [No.7792] Re: 3人の子供の教材について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/11/02(Wed) 10:08:21  

    ともさん、こんにちは。

    > ご返答ありがとうございます。
    > さらに質問なんですが、
    >
    > 仮に上の子ジュニア
    > 真ん中の子1番下の子がプリスクーラーを始めるとして、
    > 真ん中は、プリスクーラーが終わったらジュニアではなく、キンダーということになりますか?

    おそらくそうなると思いますが、終了前に会員制掲示板でご相談いただくとよいでしょう。

    > 2年間ずつで、小学校5年生の終わり頃、キンダーが終わるスケジュールと考えてよろしいのでしょうか?
    > そうすると、英検レベルで考えて、一般的に小学生5年生の終わりくらいに
    > 英検準二級とかにチャレンジできるようなレベル感ですか?

    英検に関しては個人差もありますが、パルキッズジュニアに取り組んでいる最中に受け始めるというのが一般的です。
    ですので、真ん中のお子様はプリスクーラーが終わり、パルキッズジュニアに取り組んでいる小学校中学年あたりで受け始めるイメージでしょうか。

    > また、上の子はジュニアは終わらないけど六年生の終わりくらいに英検準二級とかにチャレンジできるようなレベルに持っていくことは可能でしょうか?
    > よろしくお願いします。

    こちらも読みがどれだけ進むか次第ですが、ジュニアから始めて小学生で英検準2級を取得した子もいますので、十分可能だと思います。

    あずき


      [No.7791] 海外在住4歳の教材選びについて 投稿者:たき  投稿日:2022/11/01(Tue) 15:24:24  

    はじめまして。
    4歳娘の教材選びでご相談させてください。
    我が家は現在シンガポール在住で、おそらくあと数年で帰国になると思います。
    子供は帰国後に英語をすっかり忘れてしまったという話をよく耳にするので、英語力維持の為に今から継続して学べる教材を購入したいと考えています。

    [現在の娘の状況]
    ・生後10ヶ月から現在まで約4年間シンガポール在住
    ・2歳から半年間、週に3日3時間のプレイグループに参加(先生はカナダ人)
    ・3歳からローカルの幼稚園に通っています。
    担任の先生は英語教師(シンガポール人)とマンダリン教師(中国人)のふたり、日本人生徒は毎日30分の日本語クラス(先生は日本人)がある3ヵ国語環境です。
    クラスの4割は日本人なので幼稚園でも日本語で話すことも多いようです。
    両親ともに日本人なので家族の会話は日本語メインですが、英語で話しかけてくることもあります。
    英語のアニメやオーディオブックの内容は理解でき、幼稚園の先生とのコミュニケーションも出来ているレベルです。
    (ただシンガポール人や中国人の先生で、周りも中華系の子が多いので英語はシングリッシュが強いです。)

    [質問]
    今現在は会話については出来ていると思いますが(ネイティブレベルには及びませんが4歳日本人にしては、という意味です)、読みのほうはアルファベットが分かる程度で単語は読めません。
    年中年長になればフォニックスなどを学ぶようですが、それまでに帰国する可能性があるので今のうちから絵本が自分で読めるようにさせてあげたいと考えています。
    この場合、アイキャンリードを中心に取り組むのがよいのでしょうか?
    やはりインプットをさらに強化すべくパルキッズプリスクーラーもしくはパルキッズキンダーから始めるべきでしょうか。


      [No.7790] Re: 3人の子供の教材について 投稿者:とも  投稿日:2022/10/31(Mon) 12:42:58  

    ご返答ありがとうございます。
    さらに質問なんですが、

    仮に上の子ジュニア
    真ん中の子1番下の子がプリスクーラーを始めるとして、
    真ん中は、プリスクーラーが終わったらジュニアではなく、キンダーということになりますか?
    2年間ずつで、小学校5年生の終わり頃、キンダーが終わるスケジュールと考えてよろしいのでしょうか?
    そうすると、英検レベルで考えて、一般的に小学生5年生の終わりくらいに
    英検準二級とかにチャレンジできるようなレベル感ですか?

    また、上の子はジュニアは終わらないけど六年生の終わりくらいに英検準二級とかにチャレンジできるようなレベルに持っていくことは可能でしょうか?
    よろしくお願いします。




    > ともさん、こんにちは。
    >
    > > ご返答ありがとうございます。
    > >
    > > 真ん中の子をどうするかで迷ってます。
    > > 実は、以前半年前くらいの小学生になって少ししたときにこちらで相談した時は、プラスクーラーを勧めていただきました。
    > > 今回、ジュニアお勧めしていただいたのは、真ん中の子がもうそろそろ2年生になるからですか?それとも少し英語を勉強したことあるからですか?
    > > 英語の実力はさほどないと思います。
    > > プラスクーラーにしたほうがよりじっくり実力つくのかなーとも思ってます。
    > >
    > > 結構年齢的にもギリギリ境界ラインだと思いますが、アドバイス願います。
    >
    > 年齢的なものもありますが、英検5級をいきなり受けたら受からない→準備すれば受かるレベルと思ったので、ジュニアをおすすめしたのですが、基礎概念の語彙と読みが十分でないようであればプリスクーラーからのスタートがよいかもしれません。
    >
    > あずき


      [No.7789] Re: 3人の子供の教材について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/10/27(Thu) 13:40:07  

    ともさん、こんにちは。

    > ご返答ありがとうございます。
    >
    > 真ん中の子をどうするかで迷ってます。
    > 実は、以前半年前くらいの小学生になって少ししたときにこちらで相談した時は、プラスクーラーを勧めていただきました。
    > 今回、ジュニアお勧めしていただいたのは、真ん中の子がもうそろそろ2年生になるからですか?それとも少し英語を勉強したことあるからですか?
    > 英語の実力はさほどないと思います。
    > プラスクーラーにしたほうがよりじっくり実力つくのかなーとも思ってます。
    >
    > 結構年齢的にもギリギリ境界ラインだと思いますが、アドバイス願います。

    年齢的なものもありますが、英検5級をいきなり受けたら受からない→準備すれば受かるレベルと思ったので、ジュニアをおすすめしたのですが、基礎概念の語彙と読みが十分でないようであればプリスクーラーからのスタートがよいかもしれません。

    あずき


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -