※パルキッズ会員さまは、会員サポート掲示板『パルキッズ広場』をご利用ください。(要ログイン)

「教材選びご相談掲示板」へようこそ!
お子さまに合った「パルキッズ」教材をご案内いたします。

当掲示板をはじめとする私どもの各種サービスは、
弊社教材を正規にご購入くださる方々のサポートによって、支えられております。
(譲渡・転売・コピー品等については、お答えできません)

教材選び_ご相談掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[児童英語研究所HPへ]
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  •   [No.7888] 小2 プリスクーラー修了後の教材選びについて 投稿者:あきこ  投稿日:2023/05/02(Tue) 02:19:15  

    いつも大変お世話になっております。年中の5月からプリスクーラーYEAR1、2を受講し、期限ギリギリの2年半かかってどうにか最後まで教材を終了することができました。
    かなりあまのじゃくな性格のため、取組みが嫌にならないよう常にご機嫌を取りながらヒヤヒヤ進めていたので、I can read! をやらずに(購入せずに)来てしまいました。そのため フォニックスはある程度感覚が掴めているものの、一人で英語の文章を読むのは難しいと思います。この場合、パルキッズ キンダーに進むべきか パルキッズ ジュニアに進むべきか迷っております。年齢的には、ジュニアに進ませたい気もするのですが、1日5分のオンライン レッスンでもどうにかこうにか、やったりやらなかったりでムラがありましたので、ジュニアで1日15分と取り組み時間が長くなっても嫌にならないか ちょっと心配です。
    今は習い事が多く、下校してから友達と遊びに行く時間、習い事、毎日の宿題とピアノ練習で手一杯な感じです。
    中学受験は親としては チャレンジさせたいのですが、本人は勉強はそれほど好きという感じでもなく、受験を決めかねております。
    すみませんが アドバイスをいただけましたら幸いです どうぞよろしくお願いいたします。


      [No.7887] Re: 他社との併用について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2023/04/21(Fri) 08:53:53  

    久保田さん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問合せいただきありがとうございます。

    > 教材選びについて、詳細に教えて頂きまして誠にありがとうございます。
    > おすすめの方法で学習を進めていけるよう検討いたします。

    がんばっていきましょう。

    > また、こちらの教材とは別に、総合学習としての通信教育をもう1社併用しようと考えております。
    > こちらは、英語をメインとしたものではありません。
    > その通信教育ではCDや絵本などが付属されてくるようなのですが、貴社のCD掛け流しとどのように併用するのがいいのでしょうか。
    >
    > 例えば、1日のうち、朝は貴社のCD掛け流し90分、夜は他社の総合学習、など時間をしっかり分けた方がいいのか?
    > それとも、貴社のCD掛け流しの合間に、他社の総合学習の教材を見せる・聞かせる、などしてもよいのか?
    > 正しい方法で学習させないと、英語と日本語が混同してきちんと覚えられない、覚えるのに時間がかかるなど支障をきたす事があるのか教えて頂きたく存じます。
    > 何卒宜しくお願い申し上げます。

    他社教材についてここで言及することはできないので、あくまでも弊社教材のみについてお伝えしますね。
    まずパルキッズのかけ流しですが、こちらはまとめて90分流さなくても断続的で構いません。
    パルキッズのかけ流しはいわば家庭内の会話です。
    日本語ではどうでしょう?
    子どもたちは連続音声を聴いているのではなく、断続的な音を聞いていますよね。
    それと同じです。
    あと英語と日本語が混同することはありませんのでご安心ください。
    もし混同するのであれば、世のバイリンガルが言語力的に劣っていることを意味します。
    問題ありませんのでご安心ください。

    あずき


      [No.7886] 他社との併用について 投稿者:久保田 泉  投稿日:2023/04/21(Fri) 01:22:32  

    教材選びについて、詳細に教えて頂きまして誠にありがとうございます。
    おすすめの方法で学習を進めていけるよう検討いたします。
    また、こちらの教材とは別に、総合学習としての通信教育をもう1社併用しようと考えております。
    こちらは、英語をメインとしたものではありません。
    その通信教育ではCDや絵本などが付属されてくるようなのですが、貴社のCD掛け流しとどのように併用するのがいいのでしょうか。

    例えば、1日のうち、朝は貴社のCD掛け流し90分、夜は他社の総合学習、など時間をしっかり分けた方がいいのか?
    それとも、貴社のCD掛け流しの合間に、他社の総合学習の教材を見せる・聞かせる、などしてもよいのか?
    正しい方法で学習させないと、英語と日本語が混同してきちんと覚えられない、覚えるのに時間がかかるなど支障をきたす事があるのか教えて頂きたく存じます。
    何卒宜しくお願い申し上げます。


      [No.7884] Re: 新年長の教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2023/04/01(Sat) 14:08:27  

    サリィさん、こんにちは。

    > こんにちは。アドバイス通り、まずは
    > パルキッズプリスクーラーリーディングセットを購入してみようと思います。
    >
    > 非売品プレゼント2点は、どれがオススメでしょうか?

    そうですね。
    これからスタートされる方に人気なのが
    ・Ask Me Anything
    ・First Songs
    ・How do I say it
    このあたりですので、上記からご検討いただくのがよいでしょう。

    あずき


      [No.7883] Re: 新年長の教材選びについて 投稿者:サリィ  投稿日:2023/04/01(Sat) 14:04:58  

    > サリィさん、こんにちは。
    >
    > > > お子様にはパルキッズプリスクーラーYEAR1とアイキャンリードからスタートしていただくといいですね。
    > > >
    > > アドバイスありがとうございます。
    > > アイキャンリードと併用して、プリスクーラーYEAR1を1年、その後YEAR2を1年の認識でよろしいですか?
    >
    > おっしゃる通りですね。
    > 順当にいけばプリスクーラーを2年お取り組みいただく形になります。
    >
    あずき様

    こんにちは。アドバイス通り、まずは
    パルキッズプリスクーラーリーディングセットを購入してみようと思います。

    非売品プレゼント2点は、どれがオススメでしょうか?


      [No.7882] Re: 新年長の教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2023/03/29(Wed) 11:14:53  

    サリィさん、こんにちは。

    > > お子様にはパルキッズプリスクーラーYEAR1とアイキャンリードからスタートしていただくといいですね。
    > >
    > アドバイスありがとうございます。
    > アイキャンリードと併用して、プリスクーラーYEAR1を1年、その後YEAR2を1年の認識でよろしいですか?

    おっしゃる通りですね。
    順当にいけばプリスクーラーを2年お取り組みいただく形になります。

    あずき


      [No.7881] Re: 新年長の教材選びについて 投稿者:サリィ  投稿日:2023/03/29(Wed) 09:46:11  

    あずき様

    > お子様にはパルキッズプリスクーラーYEAR1とアイキャンリードからスタートしていただくといいですね。
    >
    アドバイスありがとうございます。
    アイキャンリードと併用して、プリスクーラーYEAR1を1年、その後YEAR2を1年の認識でよろしいですか?


      [No.7880] Re: 新年長の教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2023/03/29(Wed) 09:39:53  

    サリィさん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > はじめまして。
    > 保育園に通う新年長の息子に、パルキッズをさせたいと思っております。

    ご検討いただきありがとうございます。

    > 今まではマザーグースかけ流し、YouTubeの英語の歌を5分から10分視聴、週に一度保育園にて英会話レッスン(1時間)を2年行っています。WWKを購入しましたがほとんど使っていない状態です。ORTも時々読み聞かせしています。

    なるほど。
    これまで英語のご経験があったのはいいですね。
    ただ五月雨式ではなく、何かしらしっかりとした幹のようなプログラムが必要ですね。

    > どれも少しずついろいろやってきたので、少しはできるかな?と思いオンラインレッスンを行ってみましたが、簡単な質問も全然わからないようでした。(appleやcatなど、単語は少しわかるようです)
    >
    > 教材選びのアドバイスをお願いします。

    理解しているしていないは、プロでないとわからないので、そこは考えないようにしましょう。
    大事なのはインプットと読解力育成です。
    まずはここをじっくりやっていきましょう。

    お子様にはパルキッズプリスクーラーYEAR1とアイキャンリードからスタートしていただくといいですね。

    あずき


      [No.7879] 新年長の教材選びについて 投稿者:サリィ  投稿日:2023/03/23(Thu) 13:23:17  

    はじめまして。
    保育園に通う新年長の息子に、パルキッズをさせたいと思っております。

    今まではマザーグースかけ流し、YouTubeの英語の歌を5分から10分視聴、週に一度保育園にて英会話レッスン(1時間)を2年行っています。WWKを購入しましたがほとんど使っていない状態です。ORTも時々読み聞かせしています。

    どれも少しずついろいろやってきたので、少しはできるかな?と思いオンラインレッスンを行ってみましたが、簡単な質問も全然わからないようでした。(appleやcatなど、単語は少しわかるようです)

    教材選びのアドバイスをお願いします。


      [No.7877] Re: どの教材から始めればいいでしょうか 投稿者:   投稿日:2023/03/09(Thu) 09:53:11  

    あずきさま

    お忙しいところお返事頂きまして
    ありがとうございます!

    > 比べない比べない(笑)です。
    > 同じ環境を与えても同じようには成長しません。
    > 身長だってそうじゃないですか。
    > ただ、早晩できるようになります。
    > 上の子と比べない、それが大事です。

    おっしゃる通りです!
    「他の子供とは比べない、本人の成長軸で見るように」
    といつも心がけているのですが、
    ついつい、姉と弟では気づかないうちに
    比べてしまっている自分がいます。息子には申し訳ないです。
    (でも、あまりに違うので、ついつい、無意識に比較してしまうんですよね。。)

    ポッドキャストでも男の子の育て方の回の前半後半を
    本日、車の中で聞いたところで、
    男の子を頑張って育てていかねば、と
    決意を新たにしました。
    (舩津先生もおっしゃってましたが、
    6歳の娘の子育ては本当に楽で、聞き分けもいいし、しっかりしていて
    なんでも助けてくれるので、女友達と話してる感じです。
    それに対し、息子は何につけても本当に大変で。。。
    ポッドキャストで男の子の育て方をもっと取り上げて頂きたいです!)

    > 日本語もたっぷり読み聞かせしてあげてください。
    > ただ、取り組みという感じになってしまうと、いろんなことを期待してしまい、失敗してしまうので、親子の大切なふれあいの時間という感じでやってみましょう。

    はい、そう致します。
    毎晩の絵本の読み聞かせは生まれた時から
    毎日欠かさずやっているので
    今後も続けていきたいと思います。

    これからもポッドキャスト毎日楽しみにしております。
    お返事ありがとうございました。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -