※パルキッズ会員さまは、会員サポート掲示板『パルキッズ広場』をご利用ください。(要ログイン)

「教材選びご相談掲示板」へようこそ!
お子さまに合った「パルキッズ」教材をご案内いたします。

当掲示板をはじめとする私どもの各種サービスは、
弊社教材を正規にご購入くださる方々のサポートによって、支えられております。
(譲渡・転売・コピー品等については、お答えできません)

教材選び_ご相談掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[児童英語研究所HPへ]
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  •   [No.7805] 0歳からのスタート 投稿者:ゆきんこ  投稿日:2022/11/16(Wed) 21:24:37  

    こんにちは。
    今0歳4ヶ月の娘がいます。
    妊娠中からおうち英語に興味があり、今はDWEのCDを1日0-40分程度かけ流しています。

    1.パルキッズを始める場合、まずはプリスクーラーのみ購入し、オンラインレッスン適齢の1.6歳までは掛け流しのみで良いかと思うのですが、あっておりますか?

    2.0歳からプリスクーラーを始めた場合、2年後の2歳でキンダーにアップする形になりますか?
    2歳だとまだキンダーの内容の年齢には早いのかな?と懸念しております。プリスクーラーを長めに使うことは出来るのでしょうか。


      [No.7804] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/11/15(Tue) 14:00:23  

    なつさん、こんにちは。

    > あずきさん
    >
    > ありがとうございました。
    > 日本語もまだなのに英語の本は…と思っていたのですが、
    > ちょうど5歳の娘が日本語の絵本をすらすら読むようになったので、英語絵本にもチャレンジしてみようと思います!

    そうですね。
    日本語は日本語、英語は英語です。
    日本語ができるようになったら英語という感じではないんですよ。

    > なお、今から2年、パルキッズキンダーをしてその後パルキッズジュニアや英検コースを考えていますが、
    > アイキャンリード→パルキッズジュニア
    > の進め方でいいのでしょうか?

    いいと思います。
    その方向で問題ないですね。

    > アイキャンリードかアイラブリーディングか悩んでいます。
    > これまでは英語教材の絵本や英語版のmaisyやGeorgeを30冊程度読みきかせしてきました。

    アイキャンリードからですね。

    あずき


      [No.7803] Re: 教材選びについて 投稿者:なつ  投稿日:2022/11/15(Tue) 13:15:34  

    あずきさん

    ありがとうございました。
    日本語もまだなのに英語の本は…と思っていたのですが、
    ちょうど5歳の娘が日本語の絵本をすらすら読むようになったので、英語絵本にもチャレンジしてみようと思います!

    なお、今から2年、パルキッズキンダーをしてその後パルキッズジュニアや英検コースを考えていますが、
    アイキャンリード→パルキッズジュニア
    の進め方でいいのでしょうか?

    アイキャンリードかアイラブリーディングか悩んでいます。
    これまでは英語教材の絵本や英語版のmaisyやGeorgeを30冊程度読みきかせしてきました。


      [No.7802] Re: 5歳と2歳でのオンラインレッスンについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/11/15(Tue) 11:17:20  

    ぴかぴさん、こんにちは。

    > はじめまして。
    >
    > プリスクーラーの購入を検討しております。

    ご検討いただきありがとうございます。

    > これまで長男5歳(年中)は、他社のCD, DVD, オンライン教材、週1回の英語教室、英語絵本とタッチペンの併用、などを1年ほど続けております。

    なるほど。
    英語学習環境が今のご年齢からあるのは良いですね。

    > 次男(2歳)も一緒に取り組んでいますが、オンラインレッスンは親のサポートが必要で、サポートしても、気に入らない内容は全くやろうとしません。

    レッスンが好き嫌いということではなく、おそらくその日その時の気分なのでしょう。
    継続的に取り組みができる仕組み作りが必要ですね。

    > プリスクーラーにはオンラインレッスンが1人分付いていますが、かけ流しは兄弟一緒、オンラインは長男メインとして、次男がもう少し大きくなってから、オンラインを1人分追加するのがいいのかなと考えていますが、どのように取り組むのが良いのか、教えていただけましたらありがたいです。

    そうですね。
    その方法で問題ないです。
    かけ流しは二人一緒にやっていただいて、オンラインレッスンは一番上のお子様、下のお子様は時期を見て追加オンラインレッスンをお申し込みいたく形でよいと思います。
    できれば半年ぐらいずらしてスタートしてください。
    ちなみに下のお子様が、オンラインレッスンをスタートする場合、再度のかけ流しは必要ありません。

    あずき


      [No.7801] 5歳と2歳でのオンラインレッスンについて 投稿者:ぴかぴ  投稿日:2022/11/12(Sat) 14:02:22  

    はじめまして。

    プリスクーラーの購入を検討しております。

    これまで長男5歳(年中)は、他社のCD, DVD, オンライン教材、週1回の英語教室、英語絵本とタッチペンの併用、などを1年ほど続けております。

    次男(2歳)も一緒に取り組んでいますが、オンラインレッスンは親のサポートが必要で、サポートしても、気に入らない内容は全くやろうとしません。

    プリスクーラーにはオンラインレッスンが1人分付いていますが、かけ流しは兄弟一緒、オンラインは長男メインとして、次男がもう少し大きくなってから、オンラインを1人分追加するのがいいのかなと考えていますが、どのように取り組むのが良いのか、教えていただけましたらありがたいです。

    よろしくお願いします。


      [No.7800] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/11/09(Wed) 11:55:36  

    なつさん、こんにちは。

    > あずきさん
    >
    > ご回答ありがとうございました。
    > アイキャンリードの方が大事ということがあずきさんの説明でよくわかりました。

    よかったです♪

    > ただ、毎日のスケジュール的に両方進めるのは厳しいのではと不安があります。
    > (日本語の絵本読み聞かせ、簡単な知育プリントもしているので)

    なるほど。
    時間は有限ですから、習い事の優先順位付けが必要ですね。
    念の為下記ご参照ください。

    hhttps://www.palkids.co.jp/palkids-webmagazine/tokushu-2103/

    > 幼稚園のうちはアイキャンリードのみ、小学校にあがって英語環境が無くなる代わりにパルキッズジュニアというのはどうでしょうか?

    現環境が十分であれば読解力に注力してもよいかもしれませんね。

    > キンダーも同時のほうがよければアイキャンリードから始めて余裕が出たらキンダーを購入しようかな…と考えてます。
    >
    > 姉弟の進め方もアドバイスありがとうございます。
    > 確かに上の子は繊細で、下の子が活発なので気をつけていきたいと思います。

    下のお子様も上のお子様と同様の環境があればまずはアイキャンリードからでもよいですね。

    あずき


      [No.7799] Re: 教材選びについて 投稿者:なつ  投稿日:2022/11/07(Mon) 13:44:51  

    あずきさん

    ご回答ありがとうございました。
    アイキャンリードの方が大事ということがあずきさんの説明でよくわかりました。

    ただ、毎日のスケジュール的に両方進めるのは厳しいのではと不安があります。
    (日本語の絵本読み聞かせ、簡単な知育プリントもしているので)

    幼稚園のうちはアイキャンリードのみ、小学校にあがって英語環境が無くなる代わりにパルキッズジュニアというのはどうでしょうか?

    キンダーも同時のほうがよければアイキャンリードから始めて余裕が出たらキンダーを購入しようかな…と考えてます。

    姉弟の進め方もアドバイスありがとうございます。
    確かに上の子は繊細で、下の子が活発なので気をつけていきたいと思います。


      [No.7798] Re: 教材選びについて 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/11/07(Mon) 09:32:09  

    なつさん、こんにちは。

    児童英語研究所のあずきです。
    お問い合わせいただきありがとうございます。

    > お世話になります。
    > 10月で5歳、9月で3歳になった子どもがいます。
    > アメリカ人が在住する地域に住んでいます。
    > 娘は2年間、アメリカ人の先生と生徒が在籍する幼稚園に通っています。
    > 家でもYouTubeは英語のみで観ています。
    > 小学校にあがって英語が無くなることを心配して、英語教材を調べてパルキッズにたどり着きました。

    英語環境は十分にありますし、英語回路も育っていますね。
    あとは「英書で読書」できるレベルに持っていくことができれば、生活言語から学習言語レベルの英語力を獲得し、勝手に自分で英語力を伸ばすことができるようになるでしょう。

    1点、日本語の国語力もしっかりと伸ばす計画をたてておいてくださいね。
    ついつい英語ができると安心してしまい、国語力がおろそかになってしまいます。
    後々の知的格闘力や論理的思考において国語力の差で理解の程度が変わってきます。

    > プリスクーラーとキンダーで悩んでいるのですが、どちらがよいでしょうか。
    > 難易度は変わらず、ストーリーが違うと拝見しました。
    > 娘は幼稚園でアメリカ人とハロウィンを楽しんだりしているのでキンダーのほうがいいのかなと思いつつ、悩んでいます。

    おっしゃる通り難易度は変わりません。
    より舞台がプライベートかパブリックかの違いです。
    すでにインターの幼稚園?に通っていらっしゃるのでパルキッズキンダーからのスタートでよいですね。

    > 同時にアイキャンリードも始めるべきか、少しずらして様子を見るかも悩んでいます。
    > 私自身、ズボラな性格なので効率的に進めたいです。

    むしろ大事なのはアイキャンリードです。
    これから先、お子様の英語力を伸ばす鍵となるのが読解力です。
    特に上の子はアイキャンリードは必ずお取り組みください。

    > 姉弟を友達のように対等に接していて、アカウント追加で3歳の弟も同時受講で考えています。
    > 同時受講に関してアドバイスがあればお願いします。

    下の子も年齢的には同時にアイキャンリードをスタートしていただきたいところです。
    注意する点としては、上の子と下の子を同時に取り組ませないことです。
    もしくは上の子の取り組みを下の子がいない状態でやることです。
    下の子は上の子よりも伸び伸びとしているので、ついつい上の子よりもできるようになってしまいます。
    そうなると上の子は途端にやる気を無くします。
    下の子は上の子を見ながら勝手に伸びていきますので、しっかりと上の子をフォローするよう心がけてください。

    あずき


      [No.7797] 教材選びについて 投稿者:なつ  投稿日:2022/11/04(Fri) 22:33:35  

    お世話になります。
    10月で5歳、9月で3歳になった子どもがいます。
    アメリカ人が在住する地域に住んでいます。
    娘は2年間、アメリカ人の先生と生徒が在籍する幼稚園に通っています。
    家でもYouTubeは英語のみで観ています。
    小学校にあがって英語が無くなることを心配して、英語教材を調べてパルキッズにたどり着きました。

    プリスクーラーとキンダーで悩んでいるのですが、どちらがよいでしょうか。
    難易度は変わらず、ストーリーが違うと拝見しました。
    娘は幼稚園でアメリカ人とハロウィンを楽しんだりしているのでキンダーのほうがいいのかなと思いつつ、悩んでいます。

    同時にアイキャンリードも始めるべきか、少しずらして様子を見るかも悩んでいます。
    私自身、ズボラな性格なので効率的に進めたいです。

    姉弟を友達のように対等に接していて、アカウント追加で3歳の弟も同時受講で考えています。
    同時受講に関してアドバイスがあればお願いします。


      [No.7796] Re: 3人の子供の教材について 投稿者:あずき@児童英語研究所  投稿日:2022/11/04(Fri) 13:20:58  

    ともさん、こんにちは。

    > お世話になってあります。
    > 色々とご回答ありがとうございます。

    いえいえ、ご不明点が解消されてきてよかったです。

    > 真ん中の子がプリスクーラーから始めて、
    > 上の子がジュニアから始めたとして、
    >
    > 2年後に真ん中の子が仮にジュニアにステップアップする場合は、
    > オンラインレッスンだけ追加して、上の子のジュニアを使うことできますか?

    おっしゃる通りです。

    > 確かジュニアのサポート期限が30ヶ月くらいだったと思うのですが、その期間内にオンラインレッスンを追加した場合は、オンラインレッスンの期限内であればジュニアの期限が過ぎても使えるのでしょうか?

    会員期限(ログイン・レッスン開始手続きができる期限)とレッスン期限(各お子様・各教材のレッスンの期限)の違いをご説明しないといけないですね。
    まず上の子用にジュニアを購入いただくと36ヶ月の会員期限が設けられます。
    わかりやすく2023年1月1日にご購入いただいたとすると、2026年7月1日までにレッスンをスタートしていただく必要があります。
    ご購入日と同日にレッスン開始手続きをしたとすると、レッスン期限は2026年7月1日までとなります。
    この日までにレッスンを終えていただく必要があります。
    1年後の2024年1月1日に真ん中の子用に追加オンラインレッスンをご購入いただいたとします。
    すると会員期限はご購入日から36ヶ月なので、2027年7月1日に延長されます。
    この日までに真ん中の子はレッスンをスタートしていただく必要があります。
    その後1年間スタートしなかったとして、2025年1月1日にスタートしたとします。
    レッスン期限は2028年7月1日となり、これは会員期限より未来に設定されてしまうので、会員期限も自動的に2028年7月1日まで延長されるという仕組みです。
    少々複雑ですが、何年も取り組まず放置するようなことがない限り、基本的に期限を気にせずお取り組みいただけるような仕組みになっております。

    あずき


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -